【AWS】コマンドでインスタンスいろいろ

インスタンスタイプをコマンドで変更するメモ

ユーザー会用に勝手にAWS使ってて
インスタンスが増えてきたので手動で変更するのがメンドくさくなったので
コマンドで実行。

備忘録として書いておく。
どうせすぐ忘れるしw

AWS CLIを入れる

https://docs.aws.amazon.com/ja_jp/cli/latest/userguide/install-cliv2.html

初期設定はなんかずっと前にやったので忘れた。
別PCに入れたら書く。

インスタンスのIDはコンソールから適当にコピー。
コマンドで取得する方法もあるけど割愛。

インスタンス 止める

aws ec2 stop-instances --instance-ids i-9999999999999

インスタンスが止まったか確認

aws ec2 describe-instance-status --instance-ids i-9999999999999

↓こんなのだと止まってるはず

aws ec2 describe-instance-status --instance-ids i-9999999999999
{
    "InstanceStatuses": []
}

インスタンス タイプ変更

aws ec2 modify-instance-attribute --instance-id i-9999999999999 --attribute instanceType --value t2.xlarge

インスタンス 開始

aws ec2 start-instances --instance-ids i-9999999999999

まとめ

インスタンス多いと止めるの間違う可能性もあるので、
自動化できるもんは自動化するべき!

以上です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください